2018女子アジア東部地区選手権 7月10日 日本×チャイニーズタイペイ 予選リーグ戦の試合結果
日本×チャイニーズタイペイ
3 - 0
(25-15 25-20 25-22)
日本チーム、初戦快勝ですね!
試合の詳細はこちら↓↓↓
試合結果 - 2018女子アジア東部地区選手権|国際大会|公益財団法人日本バレーボール協会
バレーボール日本代表が出場するFIVB、AVCなど国際大会の日程や結果、バレともチケット、海外遠征の情報などに加え、ネーションズリーグ、ワールドカップ、世界選手権、国際親善試合の詳細も
全日本ユニバ女子、チャイニーズタイペイをストレートで下し、白星発進 2018女子アジア東部地区選手権
2018女子アジア東部地区選手権は、10日、中国の張家港(チャンチアカン)で予選リーグ第1戦が行われた...
記事の紹介(Number)
「木村沙織の後継者とか、木村沙織二世とか、そう言ってもらえることはありがたいです。でも沙織さんは本当にすごいって、今、自分がここに立って改めて思うし、一生近づけないですよね。世界との差は測ることができても、沙織さんとのラインはわからない。だから、どうしたら“木村沙織の後継者”って言われなくなるのかな。たぶん、結果を出すことでしかそうなれないと思うので、いい成績を残したい。バレーボールを、もっともっと頑張ります」
引用元↓↓
日本女子バレー若きエース候補。黒後愛が“黒後愛”の殻を破るとき。#バレーボール #黒後愛 #木村沙織 #バレーボール日本代表 https://t.co/2GApLUDTl3
— Number編集部 (@numberweb) 2018年7月10日
「バンキシャ日記」でも、黒後選手のことが書かれてあります。
TBS | 404 NotFound