12月23日(日) 皇后杯決勝の試合結果
久光製薬スプリングス × トヨタ車体
久光製薬 × トヨタ車体
3 – 1
(35-33 20-25 25-23 26-24)
3 – 1
(35-33 20-25 25-23 26-24)
トヨタ車体もいい試合してたんですけど、さすが久光製薬って感じでしたね!
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
ネリマン | 車体 | 29 | 37.7 |
アキンラデウォ | 久光 | 24 | 61.5 |
今村優香 | 久光 | 18 | 38.3 |
荒木絵里香 | 車体 | 15 | 83.3 |
石井優希 | 久光 | 15 | 25.4 |
スタッツはこちら(PDF)
男子JTが4年ぶり 女子は久光製薬が2年ぶりの栄冠 天皇杯・皇后杯 #バレーボール🏐 #天皇杯皇后杯バレーボール 🏆🏐
詳細▶️https://t.co/TcEJUQ8Uxu pic.twitter.com/bmEzqTG0uo— 公益財団法人日本バレーボール協会 (@JVA_Volleyball) 2018年12月23日
皇后杯決勝の関連記事(外部)

【動画あり】バレー皇后杯決勝、久光製薬がトヨタ車体を下し王座奪還を果たす
平成最後の皇后杯は久光製薬スプリングスの優勝で幕を閉じた。決勝のトヨタ車体クインシーズ戦では勝負強さを見せつけ、2年ぶりの優勝を果たしている。
時事ドットコム

サンスポ
野球、サッカー、ラグビー、ゴルフなどスポーツ全般、芸能の最新ニュースを掲載。サンケイスポーツ新聞(サンスポ)の公式サイトです。

久光製薬2年ぶりV石井優希ら代表組けん引 バレー - バレー : 日刊スポーツ
久光製薬が連覇を狙うトヨタ車体を3-1で下し、2年ぶりの優勝を飾った。両チームとも日本代表選手が多く所属するチームだけに、第1セットから30点を超える大熱戦。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

バレー久光製薬が女王奪還 石井優希「ホッとしました」、今村優香「自信になります」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
平成最後の天皇杯・皇后杯バレーボール全日本選手権、女子は久光製薬が2年ぶり7回目の優勝を決めた。「何度も苦しい場面があったが、チームが一つになって乗り越えた。王座奪還できてよかった」と酒井新悟監督

久光、7度目V 全日本バレー、2大会ぶり | 行政・社会,スポーツ | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
佐賀 県内のニュースや全国・世界の政治・経済・スポーツニュースなどを幅広く報道する佐賀新聞です。

サンスポ
野球、サッカー、ラグビー、ゴルフなどスポーツ全般、芸能の最新ニュースを掲載。サンケイスポーツ新聞(サンスポ)の公式サイトです。

サンスポ
野球、サッカー、ラグビー、ゴルフなどスポーツ全般、芸能の最新ニュースを掲載。サンケイスポーツ新聞(サンスポ)の公式サイトです。