12月22日(土) 皇后杯準決勝の試合結果
久光製薬スプリングス × NECレッドロケッツ
Facebook
久光製薬 × NEC
3 – 1
(25-22 23-25 25-21 25-21)
3 – 1
(25-22 23-25 25-21 25-21)
NECはなんとか1セットはとったものの、久光に勝つことはできませんでした。どのチームも久光から1セットはとれるものの、なかなか勝ち切ることはできませんね。
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
アキンラデウォ | 久光 | 17 | 68.0 |
古賀紗理那 | NEC | 17 | 36.2 |
石井優希 | 久光 | 16 | 44.4 |
柳田光綺 | NEC | 16 | 30.8 |
スタッツはこちら(PDF)
トヨタ車体クインシーズ × 埼玉上尾メディックス
【ファイナルラウンド結果速報】
女子/準決勝/大田区総合体育館/第4試合
トヨタ車体クインシーズ 対 埼玉上尾メディックス
3-1でトヨタ車体クインシーズが勝利しました。明日の決勝に連覇がかかります。マッチポイントの様子です #天皇杯皇后杯バレーボール pic.twitter.com/DQqmc9Igwb— 天皇杯・皇后杯 バレーボール (@jva_tkjapan) 2018年12月22日
トヨタ車体 × 埼玉上尾
3 – 1
(13-25 25-18 25-23 25-21)
3 – 1
(13-25 25-18 25-23 25-21)
決勝は久光製薬とトヨタ車体になりました。トヨタ車体が連覇か、久光製薬が奪還するか!
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
シュシュニャル | 上尾 | 23 | 46.9 |
ネリマン | 車体 | 23 | 41.1 |
内瀬戸真実 | 車体 | 14 | 33.3 |
スタッツはこちら(PDF)