webスポルティーバの記事(中西美雁)
(前略)
――全日本でも守備面での貢献が大きくなっていますが、レシーブの”コツ”はあるんでしょうか?
「私はあまりボールの正面に入らず、体の横で取るようにしています。ボールの正面に入る意識が高すぎると、相手の速い攻撃に間に合わないこともありますし、ボールが浮いたときに押し込まれる形になってしまうこともありますから。(中略)
――新鍋選手がそこまで中田監督を信頼する理由はどこにあるのでしょうか。
「いつも選手のことを考えて、何があっても味方でいてくれるので……(涙がこぼれ、少し間が空いて)ついていきたいなと思います。具体的にどんなやりとりがあったかは秘密ですが」――再び全日本で輝きを放っている新鍋さんの、アジア競技大会と世界選手権の目標を聞かせてください。
「やるべきことがしっかりできたら、自然と結果がついてくると思います。特に今シーズン最後にある世界選手権はすごく大事な大会だと思うので、結果にこだわりたいです。毎日の練習をしっかり無駄なくやれば、みんなで表彰台に立てる。そこに向かって頑張りたいと思います」
引用元↓↓
中田久美監督と空白の2年。女子バレー新鍋理沙が涙で明かす復帰ドラマ https://t.co/hOJVT07ZfY pic.twitter.com/jBY18PFhMX
— webSportiva (@webSportiva) 2018年6月25日
いろいろありましたが、代表に復帰してくれてよかったです。世界選手権まであと3か月、しっかり練習して表彰台にのぼって欲しいですね! 新鍋選手ならやってくれそうな気がします。楽しみですね!
スポーツナビの記事(坂口功将/月刊バレーボール)
この記事で紹介されている兄弟姉妹
兄または姉 | 妹 |
---|---|
木村沙織(元東レアローズ) | 美里(元東レアローズ) |
大山加奈(元東レアローズ) | 未希(元東レアローズ) |
大野果歩(東レアローズ) | 果奈(NECレッドロケッツ) |
西堀健実(ビーチバレー) | 育実(ルートインホテルズ・ブリリアントアリーズ) |
石川祐希(エマ・ヴィラ・シエナ|イタリア・セリエA) | 真佑(下北沢成徳高3年) |
宮部藍梨(南アイダホ大学へ留学中) | 愛芽世(金蘭会高2年) |
西川有喜(金蘭会高3年) | 吉野(金蘭会高1年) |
樫村大仁(慶應義塾大2年) | まどか(水戸女高1年) |
引用元↓↓
【コラム】高校バレーの今シーズンを彩る、また将来を有望視される“妹”たちに注目です! (写真:月刊バレーボール)#高校バレー #バレーボール https://t.co/HD9MqwkAHd
— スポーツナビ (@sportsnavi) 2018年6月25日
兄弟姉妹で活躍している選手、結構多いんですね!
佐賀新聞LiVEの記事
教室では、ネットを使ったミニゲームや、うつぶせになってボールを地面にたたきつける運動などを行いウオームアップした。選手らと一緒になってトスを回す練習や、選手が打ったサーブを子どもたちがレシーブする実践練習も行い、トップレベルの技術をじかに教わった。
引用元↓↓
トップ選手の技術間近で 久光スプリングス、バレー教室|まちの話題|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE https://t.co/pWP9TJ1vQr
— ★バレー記事いろいろ★ (@volleyball20172) 2018年6月24日
久光スプリングスのバレー教室です。この写真には長岡望悠選手の姿も映ってますね!