3次ラウンド前日会見が行われました。
中田久美監督のコメント
「いろんな経験をしながら勝ち残り、選手たちは少しずつ成長してきていると感じる。3次ラウンドもまたチーム一丸となって、少しでも成長できるように頑張りたい」
引用元↓↓
3次ラウンド進出の、ほか5チームの監督コメントはこちら↓↓

【女子世界バレー】ベスト6チーム監督が意気込み語る | 月バレ.com【月刊バレーボール】
『女子世界バレー2018』もいよいよ3次ラウンドへ。明日14日から16日にかけて行われる熱戦を前に、3次ラウンド出場6チームの監督による前日記者会見が開かれた。
3次ラウンド前日会見 関連記事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000591-sanspo-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181013-00010002-nbpvbball-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000334-oric-ent
時事ドットコム

中田久美監督「サーブがカギ」9戦全勝の伊攻略誓う - バレー : 日刊スポーツ
女子バレーボール世界選手権の3次リーグは14日から3日間、名古屋市の日本ガイシホールで行われる。1、2次リーグを勝ち上がった6チームの監督が13日、同ホールで… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
セルビア戦に向けて前日練習を行いました
長岡望悠選手
「チャレンジし続けるという事は、私たちにとって大事なキーワード。
自分たちの力を出し切るためにも、チャレンジし続けて自分たちらしく最後まで戦い抜く。それが大事だと思います」
黒後愛選手
「チームが勝つために、自分の役割をしっかり果たしたい」
「世界トップレベルの試合にスタメンで出していただけるなんて、誰でもできることではない。世界のトップ選手を前にして、しっかり1点を取ることが自分の役割だと思う」引用 日刊スポーツ
古賀紗理那選手
「試合を通してブロックとディフェンスの関係性ができてきたので、今まで以上に粘り強く戦っていきたい」井上琴絵選手
「最初から攻める気持ちを忘れず、とにかく一戦一戦勝ちにいきます」
いよいよ3次ラウンド始まりますね!