中田JAPANにおける過去の戦績
2018年5月18日
ネーションズリーグ2018
ドイツ×日本
1-3(21-25 23-25 25-21 17-25)で日本の勝利
ネーションズリーグ2018
ドイツ×日本
1-3(21-25 23-25 25-21 17-25)で日本の勝利
試合の詳細はこちら(FIVBウェブサイト)↓↓↓
http://www.volleyball.world/en/women/schedule/8820-germany-japan/post
昨日今シーズン国際大会初勝利を飾った女子日本代表😊
ドイツ相手に古賀選手は両チームトップの25得点!エースとしての活躍を見せました!!!
日曜日に日本に帰国し火曜日から豊田市で今季、国内初戦を迎えます(*^^*)#ネーションズリーグ #初勝利 #古賀紗理那 #声ガラガラ #頑張った証 #volley pic.twitter.com/zVRon8Ygvm— TBSバレブー (@TBSvolleyboo) 2018年5月19日
このときの最多得点は古賀選手、25得点でした。
ドイツ、今大会の成績
9月29日(土) 1次ラウンド第1戦
ドイツ1-3オランダ
(25-22 21-25 22-25 30-32)
ドイツ1-3オランダ
(25-22 21-25 22-25 30-32)
9月30日(日) 1次ラウンド第2戦
カメルーン0-3ドイツ
(14-25 10-25 16-25)
10月1日(月) 1次ラウンド第3戦
ドイツ3-0アルゼンチン
(25-21 34-32 25-18)
10月3日(水) 1次ラウンド第4戦
メキシコ0-3ドイツ
(19-25 17-25 22-25)
ここまで3勝1敗、初戦のオランダには負けたものの、他の試合は全てストレート勝ちです。
注目選手は?
ルイーザ・リップマン選手、ドイツのポイントゲッターです。
勝算は?

ドイツは1次ラウンドではオランダに次ぐ強敵。
ルイーザ・リップマン選手など強力なアタッカーもいて簡単な相手ではありませんが、実力は日本の方が上。
しっかり集中して臨めば3-0か3-1で勝てるはず。
万が一フルセットにでもなると、この先の戦いがかなり厳しくなってくるので、頑張って欲しいですね。
5月の試合では古賀選手が大活躍だったので、今回も期待したいと思います。