試合会場レポートや試合結果速報は、こちらでご確認下さい。↓↓↓

監督コメント、各セットのスタメン、要約レポート等を見ることができます。
チームや個人のプレーの成績を見ることができます。
NEC vs 久光製薬
NEC vs 久光製薬
0 - 3
(21-25 23-25 16-25)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
野本梨佳 | 久光 | 18 | 47.4 |
廣瀬七海 | NEC | 17 | 37.0 |
石井優希 | 久光 | 15 | 38.5 |
この試合のチーム技術成績
アタック | ブロック | サーブ | サーブレシーブ | 相手ミス | |
---|---|---|---|---|---|
NEC | 33.6 | 1.00 | 11.5 | 41.8 | 11 |
久光製薬 | 41.2 | 2.67 | 14.2 | 53.7 | 13 |
※アタック→アタック決定率、ブロック→1セットあたりのブロック決定本数、サーブ→サーブ効果率、サーブレシーブ→サーブレシーブ成功率。
久光製薬、全勝でファイナル8を終えました。
レギュラーラウンド西地区1位の久光製薬と東地区1位のNECとの対戦でしたが、結果は久光製薬のストレート勝利。技術成績も全て上回りました。今日は野本梨佳選手の調子が良かったですね。
JT vs 東レ
JT vs 東レ
2 - 3
(25-22 25-18 23-25 26-28 10-15)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
クランヤナ | 東レ | 34 | 44.2 |
田中瑞稀 | JT | 23 | 28.7 |
橘井友香 | JT | 19 | 38.0 |
この試合のチーム技術成績
アタック | ブロック | サーブ | サーブレシーブ | 相手ミス | |
---|---|---|---|---|---|
JT | 37.8 | 1.00 | 9.3 | 64.2 | 17 |
東レ | 32.0 | 2.80 | 8.4 | 55.8 | 27 |
※アタック→アタック決定率、ブロック→1セットあたりのブロック決定本数、サーブ→サーブ効果率、サーブレシーブ→サーブレシーブ成功率。
東レが大逆転でファイナル8最終戦を勝利! 最終順位は2位!
JTはミハイロヴィッチ選手をファイナル3に向けて温存したものの、代わりに出場した橘井友香選手が活躍。4セット目、あと少しで勝利というところまでいったのですが、最後の最後で東レに逆転を許し、そのまま敗戦となりました。東レはこの勝利でファイナル8を6勝1敗、2位で終えました。
【試合結果】
2018-19V.LEAGUE
ファイナル8仙台大会vs JTマーヴェラス
1セット目 22-25
2セット目 18-25
3セット目 25-23
4セット目 28-26
5セット目 15-10フルセットの末、勝利!
『目の前の相手に絶対勝ちたい!』
その気持ちだけです!#東レアローズ#torayarrows pic.twitter.com/NEF7zlYAnH— 東レアローズ女子 (@TORAY_ArrowsW) 2019年3月24日
また来週、白井の叫びを
楽しみにしてて下さい!#東レアローズ#torayarrows #白井の叫び#今日は反省#来週見せます pic.twitter.com/FJq0Wj8Kyp— 東レアローズ女子 (@TORAY_ArrowsW) 2019年3月24日
【ありがとうございました!】
今日の #アローズスマイル☺︎全員の心を一つに!
来週も頑張ります!#東レアローズ#torayarrows #せっかく反省したのに#やっぱり白井はこの感じ#ピンチを救う元気印 pic.twitter.com/32PjmgA1BP— 東レアローズ女子 (@TORAY_ArrowsW) 2019年3月24日
埼玉上尾 vs デンソー
埼玉上尾 vs デンソー
2 - 3
(25-18 19-25 25-20 25-27 14-16)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
シュシュニャル | 上尾 | 25 | 43.1 |
サンティアゴ | 上尾 | 18 | 64.3 |
工藤嶺 | デンソー | 17 | 36.2 |
この試合のチーム技術成績
アタック | ブロック | サーブ | サーブレシーブ | 相手ミス | |
---|---|---|---|---|---|
埼玉上尾 | 46.1 | 3.60 | 6.9 | 53.5 | 11 |
デンソー | 34.1 | 2.80 | 13.6 | 55.5 | 25 |
※アタック→アタック決定率、ブロック→1セットあたりのブロック決定本数、サーブ→サーブ効果率、サーブレシーブ→サーブレシーブ成功率。
ファイナル8最後の試合はデンソーがフルセットで勝利!
デンソーはこの勝利で4勝3敗と勝ち越し、ファイナル8を5位で終えました。
デンソー 3-2 埼玉上尾
1️⃣ 18-25
2️⃣ 25-19
3️⃣ 20-25
4️⃣ 27-25
5️⃣ 16-14みなさんの声援が届きました!
応援ありがとうございました!#Vリーグ #VLEAGUE #ファイナル8#エアリービーズ試合速報 pic.twitter.com/7zprzcE6vG— デンソーエアリービーズ/DENSO (@AIRYBEES_DENSO) 2019年3月24日
ファイナル8 最終戦のVOMはレイ✨
苦しい試合を勝ち切り、
その目には光るものがありました。#鍋谷友理枝#Vリーグ #VLEAGUE#デンソーエアリービーズ pic.twitter.com/7XOfTqAkcX— デンソーエアリービーズ/DENSO (@AIRYBEES_DENSO) 2019年3月24日