試合会場レポートや試合結果速報は、こちらでご確認下さい。↓↓↓

一般社団法人日本バレーボールリーグ機構
Vリーグオフィシャルサイトです。試合日程、チーム紹介など。
試合会場レポート→REPORT.A
監督コメント、各セットのスタメン、要約レポート等を見ることができます。
監督コメント、各セットのスタメン、要約レポート等を見ることができます。
試合結果速報は→REPORT.B
チームや個人のプレーの成績を見ることができます。
チームや個人のプレーの成績を見ることができます。
日立 vs デンソー
日立 vs デンソー
0 - 3
(15-25 20-25 20-25)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
鍋谷友理枝 | デンソー | 16 | 57.1 |
上坂瑠子 | 日立 | 13 | 48.1 |
シニアード | デンソー | 12 | 80.0 |
工藤嶺 | デンソー | 12 | 36.4 |
デンソーが日立に完勝! 両チーム最多得点は鍋谷友理枝選手の18得点!
鍋谷選手の全得点とサーブレシーブ成功率 | |
---|---|
アタック得点 | 16 |
サーブ得点 | 2 |
サーブレシーブ成功率 | 69.4 |
デンソー、今日は鍋谷選手が攻守に渡ってとても良かったですね!
東レ vs PFU
東レ vs PFU
3 - 1
(29-27 25-27 25-18 26-24)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
黒後愛 | 東レ | 26 | 43.3 |
秋山愛海 | PFU | 16 | 33.3 |
クランヤナ | 東レ | 15 | 26.3 |
両チーム最多得点は黒後愛選手!(31得点)
黒後選手の全得点とサーブレシーブ成功率 | |
---|---|
アタック得点 | 26 |
ブロック得点 | 4 |
サーブ得点 | 1 |
サーブレシーブ成功率 | 53.5 |
黒後選手、素晴らしい活躍でした!