試合会場レポートや試合結果速報は、こちらでご確認下さい。↓↓↓

一般社団法人日本バレーボールリーグ機構
Vリーグオフィシャルサイトです。試合日程、チーム紹介など。
試合会場レポート→REPORT.A
監督コメント、各セットのスタメン、要約レポート等を見ることができます。
監督コメント、各セットのスタメン、要約レポート等を見ることができます。
試合結果速報は→REPORT.B
チームや個人のプレーの成績を見ることができます。
チームや個人のプレーの成績を見ることができます。
埼玉上尾 vs トヨタ車体
埼玉上尾 vs トヨタ車体
1 - 3
(15-25 25-19 16-25 22-25)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
ネリマン | 車体 | 19 | 38.0 |
高橋沙織 | 車体 | 13 | 39.4 |
堀江美志 | 上尾 | 13 | 35.1 |
シュシュニャル | 上尾 | 13 | 30.2 |
トヨタ車体が2連勝!
トヨタ車体、前日のNEC戦にも勝利したので、今週はポイントを6稼ぎました。今日JTが久光製薬にストレート負けしたので、ウエスタンカンファレンス2位JTとの差は1ポイントに。
岡山 vs KUROBE
岡山 vs KUROBE
3 - 0
(25-11 25-20 25-23)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
金田修佳 | 岡山 | 17 | 41.5 |
渡邊真恵 | 岡山 | 11 | 42.3 |
佐々木萌 | 岡山 | 11 | 31.4 |
岡山シーガルズ2連勝!
金田選手が2戦連続40%超のアタック決定率。今週は絶好調でした!
久光製薬 vs JT
久光製薬 vs JT
3 - 0
(33-31 25-19 25-17)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
ミハイロヴィッチ | JT | 20 | 40.0 |
石井優希 | 久光 | 13 | 36.1 |
新鍋理沙 | 久光 | 9 | 45.0 |
ウエスタンカンファレンスの1位2位対決は久光製薬が勝利!
昨日の久光はアキンラデウォ選手で勝ったような試合でしたが、今日はそのアキンラデウォ選手が抑え込まれ、アタックは僅か6得点。しかし他の選手の頑張りでストレート勝ちとなりました。これで2位JTとの差は7ポイントに。