試合会場レポートや試合結果速報は、こちらでご確認下さい。↓↓↓

一般社団法人日本バレーボールリーグ機構
Vリーグオフィシャルサイトです。試合日程、チーム紹介など。
試合会場レポート→REPORT.A
監督コメント、各セットのスタメン、要約レポート等を見ることができます。
監督コメント、各セットのスタメン、要約レポート等を見ることができます。
試合結果速報は→REPORT.B
チームや個人のプレーの成績を見ることができます。
チームや個人のプレーの成績を見ることができます。
久光製薬 vs PFU
久光製薬 vs PFU
3 - 0
(25-14 25-16 25-23)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
石井優希 | 久光 | 13 | 28.3 |
チャッチュオン | PFU | 12 | 31.6 |
野本梨佳 | 久光 | 10 | 41.7 |
野本梨佳選手が先発出場で11得点!
今日は昨日の井上選手に代わって野本選手がスタメン出場でした。アタック10、ブロック1の11得点。アタック決定率は41.7%でした。
内定選手の山下遥香選手がリーグ初出場
1セットと2セットは途中出場でしたが、3セット目はスタートからトスを上げました。試合的にも3セット目が一番内容が良かったので、これからの活躍に期待したいですね。
KUROBE vs 埼玉上尾
KUROBE vs 埼玉上尾
0 - 3
(20-25 22-25 21-25)
この試合でアタック得点が多かった選手
選手名 | チーム | 得点 | 決定率 |
---|---|---|---|
サンティアゴ | 埼玉上尾 | 14 | 73.7 |
吉野優理 | 埼玉上尾 | 13 | 37.1 |
平谷里奈 | KUROBE | 11 | 33.3 |
丸山紗季 | KUROBE | 10 | 58.8 |
佐藤優花選手、途中出場でアタック5得点、決定率は83.3%!
なかなか出番に恵まれない佐藤優花選手ですが、今日は途中出場で高いアタック決定率を残しました。チャレンジリーグで得点を量産していた選手なので、これから出場機会が増えてくるといいですね。